前回の「肉豆腐」で半丁のこったお豆腐を、今日は「麻婆豆腐」にしていきます。
中華料理って、あまり聞きなれない調味料が多くて難しそうなイメージがありますよね。
麻婆豆腐も本来、豆板醤、甜麺醤、豆豉醬、花椒粉、紹興酒なんかが必要なようです。
揃えても他の料理にどう使えばいいかもわからなくて、戸棚の肥やしになりそう。。
というわけで、今回は「豆板醤」とお家にあるおなじみの調味料を使ってお手軽に作っていきたいと思います。
(材料)
豆腐 1/2丁
合びき肉 80g
長ネギ 10g
にんにく 1cm(すりおろしチューブ)
しょうが 1cm(すりおろしチューブ)
豆板醤 小さじ1
水 大さじ3
鶏ガラスープの素 小さじ1
酒 小さじ1
味噌 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
水溶き片栗粉 片栗粉(小さじ1/2)+ 水(小さじ1)
仕上げのごま油 小さじ1/2
キッチンペーパーを2重にして、お豆腐を包みます。
電子レンジ(500W)で1分30秒くらい加熱して、水切りします。
バシャバシャ水がでます。水切りしておくと、味がしみやすいし、煮くずれもしにくくなりますよ。
フライパンに油をしいて、ひき肉、にんにく、しょうが、豆板醤を弱火で炒めます。
ひき肉からけっこう脂がでるので、炒める油はちょっとでおーけー。小さじ1/2くらいかな。
肉に火が通ったら、いったん火を止めて、水と調味料を混ぜ合わせます。
水切りしたお豆腐と長ネギを入れて、弱火で煮ます。
沸とうしたら、全体を混ぜてお豆腐に調味料をからめます。
火を止めて、水溶き片栗粉を加えてトロミをつけます。
仕上げのごま油をかけて、軽く混ぜたらできあがり。
思ったより簡単にできました。
ほどよく辛くて、白いご飯との相性が神〜。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
今日のひとりごはんでした。
コメント