もうすぐ新学期が始まって、新一年生たちが入学してきます。
一年生にとって初めてでワクワクの給食!
人気のメニューといえば「カレー」です。
もりもり食べてくれるので、食べ残しがすごーく少なくて、作ってる側にもうれしいメニュー。
給食のカレーってなんであんなにおいしいんでしょう?
実際のレシピを見ると、豚肉、野菜、市販のカレールウ、カレー粉、中濃ソース、ケチャップ、、と変わったものは入っていないんです。
が。
ひとつだけ見なれない材料が、、それが「オールスパイス」です。
給食作るまで、ぜんぜん見たことも触ったこともないスパイスでした。
「オールスパイス」っていうくらいなんだから、カレー粉みたいにいろんなスパイスを混ぜ合わせた万能品か?
と思ったんですが、単にひとつのスパイスの名前だったんです。
名前の由来は、シナモンとかクローブとかナツメグとかいろんなスパイスを混ぜ合わせたような香りがすることから。
わざわざ、3種類も4種類もスパイスを加えなくても、オールスパイスひとつで香りに深みが出る、なんともステキなスパイスなんです。
で、これが給食のカレーに使われていて、それが私とオールスパイスとの出会いでした。
珍しいスパイスなのか?と思えば、普通にスーパーで手に入ります。
コショウとか唐辛子とかシナモンとかと一緒に並んでました。なぜ今まで気がつかなかったのか。
さっそく買ってカレーにひとふり、ふたふり。
お、おいしい!
ちょっと加えるだけで、おうちカレーがググッと深い味わいになります。
よければ、以前に紹介した手作りカレーに、仕上げでふりかけてみてくださいね。レシピはこちら☆
カレーの他にもハンバーグのタネに混ぜ込むのも良いです。
個人的に超おすすめなのは、ミルクスープにふりかけること。かぼちゃスープとか、コーンスープとか。
スパイスが効いてコクのあるスープに変身するんです。
「オールスパイス」ぜひ、一度試しに使ってみてほしいです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
コメント